Ultracel
ウルトラセル
肌の浅い層から深い層まで高周波でキュッと引き締め
ウルトラセルはこんな方に向いています
あなたの抱える長年の悩みが解決できるかもしれません。
1人で悩まずに、一度私達にご相談してみませんか?
- 顔全体のしわもたるみも気になる
- 加齢によるたるみを根本から改善したい
- 切る手術には抵抗がある
- 効果の長続きする治療を受けたい
- たるみ治療には興味があるが、何を選べばいいか分からない
ウルトラセルとは?
皮膚のすべての層にはたらきかける
オールインワンのたるみ治療機
適応症状 | 目尻を含む目の周りのしわ・口の周りのしわ・お顔全体の小じわやたるみ解消・お肌のタイトニング・小顔効果・毛穴の引き締め・ニキビ痕など |
---|---|
治療方法 | ウルトラセルのもつ機能の中から、お悩みに合わせて治療方法を選択し施術を行います。それぞれの治療法の詳細は後述します。 |
お顔の「たるみ」といっても、できてしまう原因は様々。
治療法にもいろいろなアプローチ方法が存在します。
ですから、たるみの種類に合った治療機器を選ばなければ、望むような効果が得られないことも。
ウルトラセルは、1台に4つの治療機能を搭載。それぞれ異なる皮膚の深さ、層に働きかけるため、ほとんどのしわ・たるみに改善効果が期待できるオールインワンのたるみ治療機です。
知っていますか?しわ・たるみの種類
皮膚の構造
皮膚は、表皮・真皮・皮下組織の3層からできています。
お顔の場合は、さらにその下にSMAS筋膜、表情筋が存在します。

真皮層のたるみ
真皮層はコラーゲンやエラスチンなどで構成されており、これらの成分がお肌のハリを保っています。加齢などの影響によりコラーゲンやエラスチンが減少すると、真皮層が縮んで陥没してしまいます。表皮を支えられなくなっている状態が、お肌の表面にしわとして表れます。
皮下組織(脂肪層)のたるみ
脂肪が垂れ下がってしまうたるみの原因は、皮下組織にあります。
通常、脂肪層と皮膚の間には、コラーゲンでできた細かい無数の線維組織が存在し、脂肪層を繋いでしっかり固定してくれています。ところが加齢とともにコラーゲンが減少すると、次第に弾力を失って脂肪を支えられなくなり、垂れ下がってしまいます。
SMAS筋膜の老化によるたるみ
SMAS筋膜(=表在性筋膜)は真皮や表皮を支える土台のようなもので、SMAS筋膜がやせ衰えることでもたるみが生じます。たるみ治療機器の多くは真皮層へのアプローチにとどまり、SMAS筋膜を引き上げたるみを根本から治療するには、従来は外科的な方法をとる必要がありました。
ウルトラセルはこのSMAS筋膜へのアプローチも可能な機能を搭載しており、メスを使わずにたるみを根本から治療できます。皮膚の浅層から筋膜にいたるまで、すべての層を引き締めます。
ウルトラセルのメカニズム
オールレイヤードセラピー
たるみの原因が存在する箇所は様々ですが、実際にはどれか1つだけが原因というわけではありません。それぞれが複合的にからみあっていることが多くあります。
そこで、原因となるすべての層にアプローチすることで、即時的かつ、中・長期的にもリフトアップ効果をもたらすというのがオールレイヤードセラピーという考え方です。
ここでは、ウルトラセルの各機能についてご説明いたします。

目もとのしわにSRR
(イントラセル:針なしチップ)

SRRとは、ノンニードルタイプの電極を用いて高周波を照射する治療法で、即時的な小じわ改善・毛穴の引き締め効果があります。
SRRは表皮から真皮上層へ熱を与え、コラーゲンの産生を促します。他の治療法に比べてごく浅い層にのみ影響するため、皮膚が薄くデリケートな目もと口元のギリギリまで照射が可能です。
肌質改善効果もFRM
(イントラセル:ニードルRF)

超極細の針を皮膚に挿入しラジオ波を照射することで、コラーゲンやエラスチンの再生を促します。ラジオ波は針の先にのみ照射されるため、針の根元には熱は伝わらず、真皮層だけを狙って刺激することができます。たるみへの効果はもちろん、ニキビ跡の解消や肌質改善効果もあります。
HIFU(高密度焦点式超音波)
HIFU(HIFU(ハイフ))は、「高密度焦点式超音波」を意味する英単語の略称です。
これは、目標の深さに超音波を集束させて、特定の位置にのみ熱影響を与える技術を指します。
虫眼鏡で太陽の光を集めて一点に集約する場面をイメージしていただくと、わかりやすいでしょう。
HIFUでは、従来はメスを使わなければ引き上げが困難であったSMAS筋膜も引き上げることが可能です。
このSMAS筋膜は、お肌を支えている土台であるため、緩むと肌がたるんでしまいます。
HIFUによる熱ダメージからの修復過程では、SMAS筋膜にコラーゲンが産み出されます。
すると、加齢とともに緩んでしまった筋膜が収縮することでリフトアップ・引き上げ・小顔・小じわ・中じわ・大じわ解消効果が得られるのです。

ハートライフクリニックの
ウルトラセルへのこだわり
確かな結果の出せる治療機のみを導入
メスを使わず、ダウンタイムの短い低侵襲治療に対する需要は年々大きくなっておりますが、やはり目に見える”結果”という点では外科施術に勝るものはございません。多くのたるみ治療機が登場してきた中でも、結果を重視するハートライフクリニックでは、やはりいくら体への負担が小さい治療であるからといっても効果の小さい治療を行うことには抵抗がございました。
しかし、ウルトラセルはそのオールレイヤードセラピーという考え方によって、低負担でありながら、お肌のすべての層に働きかけてしわ・たるみの原因を解消する画期的な治療機となっています。
ウルトラセルであれば、メスを使わずに効果を出したいという方にもきっと満足していただけると思っております。
ウルトラセルの症例写真
イントラセル(針なしSRR)の施術概要
イントラセル(針なしSRR)の施術概要
料金(1回) | 1回(1部位)17,600円 ※1部位:目の周りのしわ 又は 口の周りのしわ |
---|---|
施術時間 | 約30分 |
治療間隔目安 | 1ヶ月~3ヶ月ごと |
術後の腫れ | 一時的に少し赤みが出ることがあります |
カウンセリング当日の治療 | 不可。適切な施術時間を確保するため、施術は別日でご予約いただきます。 |
入院の必要性 | 不要 |
麻酔 | 不要 |
HIFU(HIFU(ハイフ))の施術概要
料金(1回) | 1回 (全顔 4.5mm&3.0mm)110,000円 |
---|---|
施術時間 | 約30分 |
治療間隔目安 | 3ヶ月~6ヶ月ごと |
術後の腫れ | 腫れはありませんが、張りをすぐに感じる方が多いです |
カウンセリング当日の治療 | 不可。適切な施術時間を確保するため、施術は別日でご予約いただきます。 |
入院の必要性 | 不要 |
麻酔 | 不要 |
イントラセル(ニードルFRM)の施術概要
料金(1回) | 4回 253,000円 |
---|---|
施術時間 | 約30分 |
治療間隔目安 | 3ヶ月~6ヶ月ごと |
術後の腫れ | 3~5日位少し赤みがあります |
カウンセリング当日の治療 | 不可。適切な施術時間を確保するため、施術は別日でご予約いただきます。 |
入院の必要性 | 不要 |
麻酔 | 麻酔クリームを1時間塗布し、痛みを軽減します |
ウルトラセルについてよくあるご質問
治療中の痛みはありますか?
メスを使わず、体へのダメージの小さい治療法ですので、痛みはほとんどありません。とはいえ痛みの感じ方には個人差もございます。当院では事前に痛みの強さを確認いたしますので、ご安心ください。ご希望により麻酔クリームをお使いいただくことも可能です。
ダウンタイムはありますか?
治療によっては赤みが出ることもございますが、基本的にはダウンタイムはほとんどありませんので、施術後にはメイクをしてお帰りいただけます。なお、院内にメイク直しのコーナーもございますので、是非ご利用ください。
※ニードルRFは3時間後にメイク可能
ウルセラとの違いはなんですか?
SMAS筋膜に働きかける機器としてウルセラがございますが、ウルトラセルはウルセラの後に開発された機器です。ウルセラは「痛い」という声も多くありましたが、ウルトラセルは痛みが抑えられ、かつ消耗品部分の改良によってより安価に治療をお受けいただくことが可能になりました。
記事医師監修
渡邊雅人
ハートライフクリニック院長
経歴
社会医療法人蛍水会 名戸ケ谷病院
品川美容外科
大手美容外科 院長就任
ハートライフクリニック 院長
美容外科学会(JSAS)会員
アラガン施注資格認定医
ジュビダームビスタ認定医
ジュビダームビスタボリューマXC・ポリフトXC認定医