トップページ 診療科目 わきが・多汗症

わきが・多汗症とは?

わきがや多汗症の根治は手術によってのみ可能な治療です。当院では高い技術と多くの経験を持つ専門医師が担当し、手術前のカウンセリングやアフターケアにいたるまでしっかりとフォローし治療いたします。

施術には、それぞれメリットやリスクがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

こんな方に向いています

あなたの抱える長年の悩みが解決できるかもしれません。
1人で悩まずに、一度私達にご相談してみませんか?

  • 自分のにおいが気になる
  • 人に指摘されたことがある
  • 大量に汗をかいてしまう
  • 施術の痛みが不安

わきが・多汗症について

わきがとは

わきがとは、正式には「腋臭症(えきしゅうしょう)」といいます。ワキの下から出る強いツンとした臭いのことで、決して病気というわけではないのです。欧米では8割以上がワキガ体質といわれ、日本では約10%と少数派のため、目立ってしまっているようです。

ワキガはアポクリン汗腺の量が通常よりも多く、働きが活発な時に起こります。アポクリン汗腺は第二次性徴期以降に発達し始めるため、女性であれば初潮を迎える頃に発生し始まるといわれます。

多汗症とは

多汗症は「汗っかき」というようにとられますが、汗は体温調整という大切な役割があり、暑い時に多くの汗をかくのは生理現象であって多汗症ではないのです。

多汗症は臭いが気にならなくても、流れるほどの汗の量をかき、ワキの下だけでなく、手足、顔といった場所にも発生します。ましてや、ワキの下はシャツに黄ばみや汗染みがついてしまうなどが起こります。また「精神性発汗型」と呼ばれる多汗症は、不安や緊張状態に陥ると大量の汗を一度に大量にかくような症状です。

わきが・多汗症のメカニズム

多汗症はもちろん、ワキガの原因は汗です。そして汗は皮膚の最下層にある皮下組織に存在する汗腺から分泌されます。その汗腺が「アポクリン汗腺」と「エクリン汗腺」です。

多汗症とはエクリン汗腺から出るエクリン汗がふつうより多い症状のことです。そしてワキガの原因は主にアポクリン汗腺から出るアポクリン汗にあります。アポクリン汗は粘り気と臭いを持つので、雑菌や汚れ、皮脂が混じるとワキガ臭を発生します。この臭いがさらにエクリン汗腺から分泌されるエクリン汗により広がってしまうのです。つまり、ワキガ体質の方は同時に多汗症であることが非常に多く、ワキガの根治治療とはこれらの汗腺類を完全にすべて取り除くことなのです。

エクリン汗腺

肉眼では見えないほど小さな汗腺で、全身に約230万本あります。エクリン汗腺から出るエクリン汗は体内に蓄積された熱を放出して、体温調節します。また、エクリン汗は99%が水分で残り1%に塩分・尿素・アンモニア・乳酸などが含まれているので、エクリン汗自体はほぼ無臭なのです。ただし通常よりも量が多いと多汗症と呼ばれることになり、そこに雑菌などが混じるとワキガの原因になってしまいます。

アポクリン汗腺

ワキの下、へその周り、耳の外耳道、乳輪、陰部などの体の特定部位にだけ分布している汗腺のことで、成長に伴って大きさが変化する特徴があります。第二次成長期の頃から大きくなり、老年期には小さくなってしまいます。

アポクリン汗腺から分泌されるアポクリン汗の成分は、タンパク質、脂質、糖質、アンモニア、鉄分など。粘り気や臭いがあり、やや黄色味を帯びております。

皮脂腺

汗腺ではありませんが、全身の毛が生えている皮膚に分布する腺組織で、皮脂と呼ばれる成分を分泌しています。この成分は汗と混じり皮膚表面に広がることによって皮膚に潤いをもたせ皮膚膜という外部からの細菌の侵入を防ぐ働きをします。皮脂自体は無臭ですが、皮脂腺の働きが活発すぎると、分泌物のなかに脂肪酸が増えていって、それが空気に触れて酸化することで、エクリン汗とアポクリン汗のニオイがさらに強くなります。

当院の腋臭手術は「皮弁法(反転剪除法)」を行なっています。皮膚のシワに沿って3~5センチ切開し、腋毛の部分の皮膚を剥離翻転してアポクリン汗腺を目で見ながら全て取り除いていく確実な方法です。

施術概要

料金反転鋏除法(手術)  330,000円
ボトックス注射    19,800円〜
施術時間約60~120分、ボトックス 20分
術後の通院定期検診にいらしてください。(無料)
術後の腫れ1~2週間固定、ボトックスは殆んどなし
カウンセリング当日の治療不可。適切な施術時間を確保するため、施術は別日でご予約いただきます。
入院の必要性なし
麻酔局所麻酔、ボトックスはアイシング

よくあるご質問

手術は何歳くらいから可能ですか?

小学校高学年から20歳位までの思春期が臭いが強くなります。
女の子は生理が始まってから、男の子は15歳から可能と考えます。

手術時の痛みが心配なのですが・・

極細針で麻酔をしますので、僅かな痛みだけです。

傷痕が残らないか心配なのですが・・

自然に既についているしわに沿って行いますので、あまり目立ちません。
ボトックスは傷痕はありません。

脱毛効果はありますか?

薄くなります。
ボトックスは効果はありません。

初診の日に手術を受けられますか?

ご予約状況によって受けられます。

記事医師監修

渡邊雅人

ハートライフクリニック院長

経歴
社会医療法人蛍水会 名戸ケ谷病院
品川美容外科
大手美容外科 院長就任
ハートライフクリニック 院長

美容外科学会(JSAS)会員
アラガン施注資格認定医
ジュビダームビスタ認定医
ジュビダームビスタボリューマXC・ポリフトXC認定医

美肌治療

美容整形

その他

メンズ治療